108314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たろりっちのトホホな日々 デジタル家電でつながる広がる(イチローとゴジラを楽しむ、ついでにもっと)

たろりっちのトホホな日々 デジタル家電でつながる広がる(イチローとゴジラを楽しむ、ついでにもっと)

部分ヤセ、マッサージ超音波で脂肪分解

脂肪分解のメカニズム
通常、血中のエネルギー源が減少すると、脳中枢神経が指令し、全身の交感神経末端からノルアドレナリン(脂肪分解ホルモン)が分泌される。これらの働きにより脂肪が分解され遊離脂肪酸として血中へ入る。これらは運動で消費され、消費されない場合は脂肪に再合成されてしまう。全て、全身の為「部分スリム」は不可能とされていたわけだ。

番組では
痩せたい部分を30回もみ、脂肪に刺激を与えて、有酸素運動をする。それを1日2回行う。
10日で二の腕2センチ、太股4センチの効果・・・というのが実験結果。

さらに、
ある周波数の超音波を痩せたい部分に当てると
周波数517Khz、強さ110mW/cm2という特殊な微弱超音波の働きで、局所的に脂肪分解遊離脂肪酸として血液中は入るという研究。これらは、15分以上の有酸素運動で消費される。結果、局所の脂肪が分解され「部分スリム」が可能に。

番組では
右足だけに超音波を当て、3週間。食事制限、運動は一切せず。
右足だけ脂肪の層が薄くなった。


やせたいなら、大切なのは
もんだ後、又は超音波を当てた後、運動すること


そんなのできな~いという人はEMS運動でもいいみたい。

超音波で部分ヤセ商品比較はこちら


三輪博秀博士のプロフィール

1959年東京大学工学博士資格取得。神戸工業(株)研究所所長や富士通研究所取締役などを歴任後、1995年に三輪サイエンス研究所設立。「NARL超音波」を使用した美容・健康機器を開発、TV番組で「究極の部分スリム」としてとりあげられ大反響。
「NARLスリムソニック」を開発した三輪博秀博士は、東京帝国大学(現東京大学)で工学博士号を取得した先生。「NARL超音波」を発見し、有名医大や研究所※ の実証研究協力がえられたのも、先生の実績があったから。アメリカと日本で特許を取得し、国際的な学術誌「Pathophysiology」に論文が掲載されるなど、「NARLスリムソニック」は科学的根拠と技術に支えられているものなのです。
※ 愛媛大学医学部第2生化学、東京慈恵医科大学総合医科学センターME研究所など11の大学もしくは研究機関。


© Rakuten Group, Inc.